これらの疑問に対してお答えします。
まずは用途を明確にする
まずは用途を明確にする必要があります。
これによってこの後のマッサージガンの見るポイントのレベルが変わってきます。
例で挙げるとすれば次のようなケースです。
- スポーツなどはやっていなく、家でひとりで利用する
- よく旅行に行くため、持ち運びを重視する
- 体をよく使うお仕事なので、誰かに頼んでケアしてもらう
マッサージガンは安くて軽いものから、プロ向けのしっかりしたものまでたくさんあります。
用途を明確にすることよって重量やバッテリー持ち時間、パワーなどが選びやすくなるでしょう。
マッサージガンの選び方(ポイント)
【値段】安すぎないものがおすすめ
マッサージガンは速い速度でモータが動くため、
それに見合った排熱機能やバッテリーが必要です。
性能を表す数字が細かく全て表示されているというのはほとんどないので、
値段は信頼するポイントの一部でもあります。
一番安いものだと2,000円くらいから売っているものもありますが、
できれば1万円以上のものをおすすめします。
【回転数(振動数)】実はそんなに気にしなくていい
マッサージガンを見ているとよく回転数(振動数)をアピールポイントのように書いてありますが、
売られているものなら基本的に大差はないです。
1200~3000回くらいの振動がいくつかの段階で調整できるものであれば間違いないですね。
むしろあまりに高い振動数だと排熱機能が十分なのかが心配になってきます。
【パワー】強く当てても振動が止まらない
振動数とは違い、モーターの力強さのことです。
ここが弱いものだと、体に強く当てた際に振動数が落ちて弱くなってしまいます。
凝り具合や部位によってはしっかりと押し込むように当てる場合があるため、
個人的にはここは割と重要な項目だと思っています。
しかし、Amazonなどで見ているとモータについて書いてある商品が結構少ないのです。
なのでモータについてアピールしているだけで割と安心できると思います。
【バッテリー】持ち時間とPSEマーク ※重要
フル充電した場合にどれくらいの時間使用可能なのかは、
持ち運びを考えている方にとっては気にした方がいいポイントだと思います。
それによって旅行などで充電器をもっていかなくて済む可能性もあります。
そしてバッテリーに関してはPSEマークがしっかりとついているものをおすすめします。
PSEとは、毎日の生活で使っている照明、テレビ、エアコン、もはや生活必需品となったスマートフォンを含め、電気を動力として動いているものは「電気用品」として区別され、経済産業省が管理している電気用品安全法
https://trinity.jp/170150/より引用
バッテリーの安全性を証明するものですね。
【重量・サイズ感】10分ほど持っていてつらくないもの
重量やサイズ感は女性であればなおさら気にするべきポイントです。
女性にしても男性にしてもできれば軽い方がいいですよね。
1kg以内だと便利かと思いますが、理想は700g~800gほどです。
しかし初め重いかなと思っても意外と慣れてくるものです。
僕が使っているハイパーボルトは1.1kgで最初は重さを感じましたが、
今では全く気になっていません。
また、持ち運ぶつもりであれば小型のマッサージガンを選ぶのもおすすめします。
【アタッチメントの種類】クッション系があると便利
アタッチメントはたくさん存在しますが、個人的には
- 平らで広範囲に当てられるフラットタイプ
- ツボ押しのように鋭く奥まで効くブレットタイプ
- 程よく和らげてくれて万能なクッションタイプ
この3種類があれば十分かなと思っています。
多いに越したことはありませんが、参考までに。
【静音性】そんなに気にしなくていい
静かな方がいいとは思いますが、
静かさをとったことによって性能の面が劣るならば
「疲労回復」という本質から離れてしまいます。
マンションやアパートで床や壁に当てた振動が迷惑になる可能性はありますが、
振動する音が近所迷惑になるということはないので安心してください。
【保証期間】万が一のために
パワフルに動く機械なので、
万が一のために保証期間は気にしておくといいと思います。
安全性が高いマッサージガンを探す
「中国で作られたマッサージガンではなくて日本製がいい!」
「そもそも日本製ってあるの?」
これらの疑問に関してはこちらの記事で詳しく書いてあります。